![]() |
![]() |
![]() | Life on Mars: Complete Series [DVD] [Import]※輸入盤 ABC Studios 2009-09-29 by G-Tools |
※日本では現在Huluで配信中!
#3 勇敢な父
時代の流れなどをうまく切り取っている物のストーリー自体は賛否あるかもしれない。
帰還兵 = そのイメージなのか?とかね、、、
◾フィーチャー・アーティスト
Tommy James & The Shondells
調べてみると1970年までしか活動していない。 何でセレクトされたんだろう?と思っていたら、今話のテーマにもなるベトナム戦争真っ最中がこの年でして、舞台ととなる73年はニクソン大統領によりアメリカ軍のベトナム撤退が決まった年でもあり、まさに時代を象徴するどんぴしゃりなストーリー&選曲だったわけです。
彼らの楽曲「Hanky Panky」最近では踊るさんま御殿のOPテーマ曲としても有名ですね!
※Hanky Panky
◾劇中キーワード
・ベトナム戦争
この時代を象徴する出来事であり、主にアメリカ国内の反戦運動などが描かれる。
#2から登場した風変わりな隣人に見られるヒッピー文化がさらに垣間見られ、その上でカルチャーは好意的に描かれているが、ハーヴェイ・カイテル演じる堅物の警部補目線ではけしからんものとして当時の世相を反映している。
Wikipedia- ベトナム戦争
・ソイレントグリーン
チャールトン・へストン主演のSF映画。アメリカ公開が73年5月との事で、この何気無い会話からサムがタイムスリップした世界が73年春頃だと推測できる。
◾劇中使用曲
・冒頭シーンと捜査開始シーン
Tommy James & The Shondells「Sweet Cherry Wine」
・あやしげな方々登場シーン、、、
The Turtles「I'm Chief Kamanawanalea」
・ゲイバーシーン
Dusty Springfield「Just a Little Lovin」
※ちょいと笑ったのが海外ドラマ「Lの世界」サントラに収録されていたりw
・ラストシーン、真実を語るべきか?
Marmalade「Reflection of My Life」
