![]() |
![]() |
■海外公式サイト
http://www.thefastandthefurious.com/splashpage/
■日本公式サイト
http://euro-mission.com
【過去の調査ログ】
・ワイルドスピード / TheFastandTheFurious サントラ調査
・ワイルドスピードX2 / 2Fast2Furious サントラ調査
・ワイルドスピードX3 東京ドリフト / TheFastandTheFuriousTokyoDorift サントラ調査
・ワイルドスピードMAX / FastandFurious サントラ調査
・FASTFIVE/ワイルド・スピード5の邦題が最悪!? シリーズ・タイトル変遷史
(この記事は単なる邦題批判ではなく、シリーズタイトルの変遷解説になりますので、ファンの方にもお読みいただき、真意が伝わりましたら幸いです)
■デイトナ
クルマに関してはシリーズを通して随分様変わりしてしまった。
日本車のカスタムが激走する、いわゆる”スポコン”カルチャーに始まったこのシリーズも、3以降はそのカルチャーが影を潜め、ネオロッドと言おうか、旧車のカスタムに精を出している。
昨今のクルマ文化を見てもハイブリッドに始まるエコブームでカスタムというジャンルが旧車にしか通用しないくなっているからだろう。
そこに来て今作のように新車大活躍となれば、これまで”クルマ”をもう一つの主役として楽しみに見に行っていたファンには物足りないかもしれない。(戦車は出てくるけど)
そんな中見逃せないクルマが1台
それが「1969年生製 ダッジ・チャージャー・デイトナ」だ。
アメリカでは根強い人気を誇り、デイトナ500レースに参加するために制作された、ロングノーズ、ビッグウィング、V8カスタムのモンスターマシン!
シリーズ1作目からドムの愛車はダッジだったので、今回ついに最強のクルマが手に入ったという流れになる。
(あまりに姿が違うのでピンとくる人はクルマ好き意外にはいないだろう)
■予告編使用曲
・記事冒頭にもEMBEDEDした、公式予告編 FinalVer
TheProdigy 「Breathe(The Glitch Mob Remix)」
http://youtu.be/dmxvVF7Fl-c
・公式予告編1・2
Bad Meets Evil 「Fast Lane」
http://www.youtube.com/watch?v=rJOsjP33nF4
![]() | Fast Lane [Explicit] Bad Meets Evil Universal Music LLC 2011-06-13 売り上げランキング : 23831 Amazonで詳しく見る by G-Tools ![]() |
■コンポーザー
Lucas Vidal / ルーカス・ヴィダル
1984年スペイン生まれの新鋭!!
2006年から活動されており、ここ数年メジャー作品での起用が目立つ。
今作Fast6以降、公表されているだけでも、すでに7作品が控えているというのだから今後彼の動向から目を離せない。
残念ながら今作のスコアは未発売。(※2013年7月現在)
※itunesで配信中のLucas Vidal 作品

・Lucas Vidal 公式サイト
http://www.mumoproductions.com
公式サイト内で3曲試聴可能!!
※OURPROJECTASの項目をクリック!!
■ブライアン・タイラーのスコアも使用されている!
今回の作品ではこれまで3作品でスコアを手がけたブライアン・タイラーによるスコアが前作「FastFive」と4作目の「Fast and Furious」から使用されている。
・使用された楽曲
FastFiveより2曲
「Hobbs」
「Turning Point」
![]() | FAST FIVE ブライアン・タイラー Varese Sarabande/ Rambling RECORDS 2011-11-17 売り上げランキング : 66193 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

Fast and Furiousより1曲
「Brian and Mia」
![]() | Fast and Furious Brian Tyler Varese Sarabande 2009-04-28 売り上げランキング : 295850 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
■サントラ収録曲
![]() | ワイルド・スピード EURO MISSION オリジナル・サウンドトラック [Explicit] Various Artists Universal Music LLC 2013-05-22 売り上げランキング : 771 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

正直なことを言うと、よくも悪くもメンツが固まってしまった印象。
音楽面でもこのシリーズはここまで長く続くと定番化してしまうのかな?
とは思った。
しかしながら収録曲はどれも期待を裏切るものではない。
また今作はこれ1枚でほぼすべての劇中楽曲が手に入るので、シリーズ・サントラ中一番オトクな1枚かもしれない。
1. 2 Chainz and Wiz Khalifa 「We Own It (Fast & Furious)」
2. T.I. 「Ball - feat. Lil Wayne 」
3. Sua, Jiggy Drama 「Con Locura - feat. Jiggy Drama」
4. MC Jin 「HK Superstar - feat. Daniel Wu」
5. deadmau5 「Failbait - feat. Cypress Hill」
6. Benny Banks 「Bada Bing」
7. Peaches - 「Burst! (Bart B More Remix) 」
8. Deluxe - 「Mister Chicken 」
9. The Crystal Method - 「Roll It Up」
10. Hard Rock Sofa - 「Here We Go / Quasar (Hybrid Remix)」
11. Don Omar 「Bandoleros - feat. Tego Calderon」
12. Don Omar 「Rest Of My Life - feat. Usher, David Guetta」
■サントラ未収録曲
・Euphon 「Fiction」
![]() | Brief History of the Future Euphon CD Baby.Com/Indys 2007-06-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |

・Hard Rock Sofa & Swanky Tunes 「Here We Go」
※サントラにはリミックスのみ収録
![]() | Here We Go (Original) Hard Rock Sofa & Swanky Tunes Axtone Records 2012-07-23 売り上げランキング : 43281 Amazonで詳しく見る by G-Tools |

